桜花賞も終わり、クラシックの舞台は中山に移ります。桜花賞では、白毛のソダシが阪神JFに続き、サトノレイナスの猛追を退け、頂点に立ちました。ただ、サトノレイナスの末脚は、1頭抜けていましたね。オークスが楽しみです。馬券の方は、何とか取れましたが、ソダシをサトノレイナスが絡んだ3連単ですから、配当が低いのはしょうがないですね。4着アカイトリノムスメと5着アールドヴィーヴルもオークスで楽しみです。

今週は、皐月賞ですね。ダノンザキッドが前哨戦で負けた為、かなり混戦になりました。共同通信杯の覇者エフフォーリア、弥生賞の覇者タイトルホルダー、スプリングステークスの覇者ヴィクティファルス、若葉ステークスの覇者アドマイヤハダル、すみれステークスの覇者ディープモンスター、京成杯の覇者グラディウス、きさらぎ賞の覇者ラーゴム、その他、皐月賞で1発を狙う伏兵達、素晴らしいメンバーが揃いました。去年の皐月賞は、コントレイルとサリオスの激突でしたが、今年は別の意味で楽しみですね。では、早速いつもの様に有力馬解説に入ります。最後に勝負の軸馬も発表します。



エフフォーリア

3戦3勝で共同通信杯を制したエフフォーリアです。ここ2戦東京でのレースで、中山は初になります。距離に問題はありませんが、中山でどうか?ですね。今のところ、ダービーの方が向いていそうです。ただし、先行力もありそうなので、ある程度、先行出来れば、中山のコースも問題では無いと思います。何より、前走の共同通信杯で2着のヴィクティファルスが、後のスプリングステークスを勝ち、3着のシャフリヤールが、後の毎日杯を勝っていますので、共同通信杯のレベルの高さが見受けられます。結論は、馬券圏内です。共同通信杯では、伏兵扱いでしたが、皐月賞では主役級でしょう。まだ、他の馬に比べ、抜けた強さは無いですが、皐月賞、ダービーと最有力の1頭でしょう。

ダノンザキッド

前走で圧倒的1番人気に支持されましたが、タイトルホルダーのスローペースもあって、捕らえる事が出来ませんでした。弥生賞も勝つようなら、皐月賞でも圧倒的人気になったと思いますが、今回は少々人気を落とすでしょう。しかし、これまで予定通りのレースを使われていますので、前走負けたにせよ、調教過程に狂いはないでしょう。これは、大きなプラス要素かと思います。前走はゴール前、どれだけ切れるか試した節が見られます。ですが、思ったより切れなかった。と言う感じですかね。本番は前で競馬をすると思います。ぺース次第で出番は来ると思います。結論は、掲示版内でしょう。突き抜けて勝つイメージは湧かないですね。

タイトルホルダー

前走は、まんまとスローペースで逃げて、弥生賞を勝ちました。2着のシュネルマイスターも2番手追走でしたから、完全な前残りでした。圧倒的1番人気ダノンザキッドを破った事は評価出来ますが、同じコースの皐月賞で同じ事をするのは、少々難しいですね。当然、各陣営頭の脳裏にありますし、楽に逃げる事は出来ないでしょう。結論は掲示板まででしょう。

ヴィクティファルス

共同通信杯2着、スプリングステークス1着で、皐月賞に出走します。共同通信杯で勝っていれば、スプリングステークスに出走しなかった可能性もありますが、これまで3戦しかしておらず、まずまず順調に使われている感じです。前走でもそうでしたが、馬場が悪くなった方が、良よりいいかもしれません。力のいる馬場が良いでしょう。スプリングステークスでは勝ちましたが、共同通信杯では、エフフォーリアに完敗していますので、雨でも降らないかぎり、苦しいと思います。結論は掲示板まででしょう。スプリングステークスは余計な出走だと思います。その為、皐月賞では完璧な状態では無い気がします。

アドマイヤハダル

前走、若葉ステークスは強い内容でした。本番は鞍上にルメールも確保出来、この上ない万全な状態で臨めます。去年、アイビーステークスで4着に敗れている為、当初の予定より1戦多く、出走しているように思えます。若葉ステークスから中3週がどうか?ですね。若葉ステークスで権利を取り、どれだけ状態を上げられるかが、ポイントになると思います。ディープモンスターとは対戦していますが、その他の有力馬とは初顔合わせですから、どれだけやれるかでしょう。結論は掲示板内でしょう。順調にここまで来たとは言いにくいですが、やはり前走は思った以上に強かったと思います。馬券圏内もあると思います。後は最終追切をチェックしてからですね。

ディープモンスター

この馬もエリカ賞で、アドマイヤハダルに敗れた為、予定より1レース多く使っていると思われます。前走は強い内容でしたが、重賞レースを使っていない、また使えなかったと言う事は、順調ではなかったと言う事だと思います。勿論、順調さをかいても、本番で勝つ可能性もありますが、確率的には低いでしょう。末脚はあるようですが、1線級相手に差し切れるでしょうか? 前走は小頭数で、メンバー的に恵まれていたように感じます。結論は掲示板まででしょう。

グラディウス

2戦2勝で、メンバー中最小の3戦目で皐月賞を迎えます。これまでの2戦はルメールが手綱を握っていましたが、オーソクレース騎乗の為、皐月賞ではデムーロに乗り替わります。ちなみにオーソクレースはご存じの通り回避になりました。休み休みで使われていて、前走勝った為、ゆとりを持って調整が出来ていると思います。1週前では、それ程良く見えませんが、最終追切で、どれだけ仕上げて来るか見ものです。京成杯の覇者は、2018年にジェネラーレウーノが3着に来ていますので、全く無くはないと思います。結論は掲示板まででしょう。流石に2戦のキャリアでここを勝つのは、よほどの能力が無いと苦しいかと。

ラーゴム

やはりこの馬も、予定より1戦多く消化している様に思います。きさらぎ賞では勝ちましたが、その前は、2着が2回続いた事で、順調には行かなかったと思います。前走はスローペースに助けられた感じがします。ゴール前、ヨーホーレイクにかなり迫られていましたので、何とか勝ったと言う感じですね。きさらぎ賞からの参戦は、過去2016年にサトノダイヤモンドが3着に来ていますが、サトノダイヤモンドは皐月賞で1番人気に支持された馬ですから、ラーゴムに出番があるとは思えませんね。結論は掲示板外でしょう。

他にも、ヨーホーレイクステラヴェローチェシュヴァリエローズレッドベルオーブなど有力馬が皐月賞を狙っています。本番が楽しみです。

そして勝負の軸馬ですが、2頭で迷いました。

勝負の軸馬

エフフォーリア

にします。アドマイヤハダルと迷いましたが、やはり共同通信杯での2、3着馬が後の重賞レースを勝っている事が決め手です。枠順発表後、最終予想をアップさせて頂きます。